モノーキ

ギレンの野望特別編蒼き星の覇者攻略


だれも攻略どころかプレイしていねぇ
ので自分で攻略をしてみました。


5/17

ギレンの野望 特別編 蒼き星の覇者

買ったのですが、どこにも攻略情報がありません。
(他のシリーズはいらないほどあるのに…)
というわけで、自分で攻略です。


MS生産編

序盤
敵は61式戦車と飛行機のみ。
はっきりいって、パイロットなしでも勝てます。
ザクは最初から部隊にある、F型とC型でいきましょう。
J型はスルーです。
APは、他の部隊からの人材の引き抜きor昇進、もしくは貯金しておきましょう。

ただし、後列に配置するMSは、ドムが出来るまで良いものがなかなかないので、
J型C装備(マゼラトップ砲)か、ザクキャノンを装備しておいて損はないかも。
(ザクキャノンまで粘るのがベター)

中盤
MSが出てくるようになったら、グフやドムなどを配備しておきましょう。

MAはいりません。
アプサラス開発計画はノリスが死ぬので、最初に潰しておくか(できるかどうか未確認)
完成だけさせて、ノリス、アイナ、ギニアスを配下に入れましょう。
といっても、アイナ、ギニアスは、育てる時間がないので、あまり役には経ちません。
艦長にでもしておきましょう。(このゲーム艦長適正、全員C)

後半
ジムカスタムが出るととたんにつらくなります。
MA扱いのザメルが入ったら、速攻限界の三機まで補充しましょう。
で、射撃の強いエースパイロット乗せておくと大変なことになります。
MA適正はBあれば充分です。
MA適正はあれどパラメータの低い、アイナとかギニアスとかはのせないほうがいいでしょう。

3機編成のMSですが、ギャン、ゲルググを超えると
ガンガン新型が開発されるので、最強のガルバルディαまで少しずつ補充しながら戦うか、
最初の量産機から粘って、ガルバルディα投入するのがよいでしょう
ゲルググ系列の場合、
ゲルググ>ゲルググM>ガルバルディα
と出てくる。どれも高級機なので、ゲルググを全機補給したあとゲルググMに移行するのはもったいない。
ゲルググを前列だけに配置して、ガルバルディまで粘るのがいいかもしれません。

パーフェクトジオングが入ったらさらに三機投入です。
ニュータイプを乗せればバケモノのような活躍をします。
(イアン・グレーデンはニュータイプ扱いなので、絶対確保)

ゲルググ、ギャンはどちらでもよいですが、
それぞれの専用機ができるため、
ガルマならゲルググ、マ・クベならギャンを生産するのがいいでしょう。

終盤
対ライバル戦(マクベ VS ガルマ)では、新機種はほとんどでないので、
ガルバルディαの改良や、各MAを改良して再配備するなどがよいでしょう。

1機編成のMS
後半の優秀な1機編成のMSはすぐにMAに場所を食われてしまうのであまりいらないです。
中盤はイフリートが強い。というか、開発されるものがわかってしまうとイフリート以外いりません。
また、1機編成のMSを先頭にもってくると
格闘で一機撃破>残りの二機に反撃
となり、かなりの確率で死ぬので、基本的に中列に置くようにしましょう。

水陸両用MS
これが意外と強いです。
ゴッグは序盤は前衛の盾として、中盤後半は射撃用の後列配置に。
ゾックもパイロットさえ乗せれば安定して強い。
ズゴックは性能高し。ズゴックEはさらに。
1チームくらい作っておくと良いかもしれません。


幹部会議

最初に行ってしまえば、
友好度を99に上げれば、相手が反対意見で、熱意99の最強状態であっても、
説得で約20%の確率で賛成陣営に引き込めるため、かなり楽にすすめられます。

というわけで、序盤は他の幹部の友好度を高めることが目的になります。
どうでもいい議題のときは、より多数派につく。
もしくは友好度が高い人と敵対するように意見しましょう。
(友好度が高い人は、説得が可能なため)

ちなみに私のやった感触では、

マ>>ユーリ=ビッター>ガルマ>>ウォルター

と左に行くほど強硬派、右に行くほど穏健派(慎重)な感じです。
また、友好度が低いと意味もなく、反対意見に立つことが多くなります。

で、具体的にどうやって友好度を上げていくかというと、
これも結論からいってしまいますが、
全軍団長の友好度を99にするのは、ほとんど不可能です。
理由は簡単で、賛成陣営にいる幹部の友好度があがる合計値よりも、
反対陣営にいる人の友好度が下がる合計値の方が多いためです。
(満場一致で解決しても、友好度は1しか上がらない)

というわけで、幹部会議の攻略は「一人の人間を落とし込んで、後は仲良く」となります。
ようするに一人だけ友好度を0にして、後の人間の友好度を99近くで保ちましょう。

後のマ軍VSガルマ軍において、友好度が高い軍団長が配下に加わるため、
敵対するのは、お互いのライバルにするのが後の特になるでしょう。

ゲーム的な攻略をすると、自分で何か提案をした後、会議協力要請を見ると、
どの軍団長が賛成反対意見をしているのか、あらかじめわかるので、
気に入った結果が得られなければリセットを繰り返せば序盤から思うようにゲームが進められるでしょう。
(ソフトリセットはないようなので、電源リセットです)


人材

他の軍団から人材を引き抜くと、他の軍団の戦力に影響が出る。
とか、思ったりしますがまったく影響しないようです。
ガンガン引き抜きましょう。
早く引き抜けば引き抜くほど、当然多く戦闘経験をつませることができるので、速く育ちます。

追加の人材は途中
ロイ=グリンウッド、イアン=グレーデン、トーマス=クルツ
のMSV組みが加わり、

さらにもう少し進むと、
サイクロプス隊(シュタイナー、ガルシア、ミーシャ、アンディ)
が加わります。
サイクロプス隊はルビコン計画が発動させて、途中で引き返すと、アンディが死亡し、バーニィが加わります。
ルビコン計画は普通に進めるとサイクロプス隊が全滅です
(成功させる方法はわかりません。(ランダムかも))

また、宇宙方面軍が暇になって追加の人事が行われると、
ニュータイプ部隊を加えた場合、ララァとシャリア=ブルが加わり、
ベテラン部隊が加わると、ガトーと、ケリィ=レズナーが加わります。

ガルマ軍はシナリオを進めると、ドズルからシン=マツナガを、
マ軍は、キシリアからジョニー=ライデンを援軍に送ってもらえます。

また、後半の援軍部隊に海兵隊を送り、海兵隊に援助物資を送ると、シーマが加わります。

シナリオの展開によってはシャアが加わるようです。

ただし、マ軍VSガルマ軍になった場合、
最初にマ軍にいた人物と、最初にガルマ軍にいた人物はどうやら元の軍に戻るようです。
また、ガルマ軍の場合、ニュータイプ部隊、
マ軍の場合、ベテラン部隊を採用していると、それぞれ元の軍に返ってしまうようです
(もしかしたら無条件で帰ってしまうかもしれません)
また、シャアはガルマの場合は敵として、マの場合はキシリアの元に召喚されて使用不可になります。
それ以外の人はそのままついてきてくれるようです。

対連邦戦の後半、強化人間を保護しておくと、この時点で仲間に加わります。
(ガルマ軍は人道的な扱いをしておかないとだめかもしれません)


APを稼ぐ方法
防衛戦ではなく、こちらが攻撃するときに、
ずっと攻め込まないでいても、なんか大丈夫なようです。
APが欲しいときは数ターン待ちましょう。
ちょっと最終戦直前で実験しましたが、
敵パイロットが少し増えるだけのようです。
シナプス艦長が出てきました。出てくるんだ…


イセリナ恋の後

ガルマ編で、シャアに謀られると、発生するイベントです。

いまだに攻略できません。
負けるとバグって、何事もなかったのように次のターンに行きます。
都市部を全て制圧しても、勝ったけど、負けたことになって、
バグって、何事もなかったのように次のターンに行きます。

わかる限りのデータを
 

マップ
侵攻ルートがハワイ>ペキンの場合、
砂漠と山が多いマップ。
比較的戦いやすい。

侵攻ルートがハワイ>ペキンの場合、
川と、平原が多い。
隠れる場所がないので、ガンタンク、ガンキャノンを倒すまでの損耗が大きい。
 

自軍
ガウ−艦長ダロタ
前列−グフA型
中列−グフA型
後列−ザクキャノン
1部隊

ギャロップ
前列−グフA型
中列−グフA型
後列−ザクキャノン
3部隊

合計4部隊
 

敵軍
ペガサス−艦長ブライト・ノア
前列−ガンダム−アムロ・レイ
中列−ガンキャノン−リュウ・ホセイ
後列−ガンダンク−ハヤト・コバヤシ

攻略
ガンタンク、ガンキャノンをまず倒す。
(取り囲んで一斉射撃すれば、運がよければ1ターン、悪くても2ターン目には倒せる。)
それから格闘戦でガンダムを潰す。(理想)
敵に物資があるうちは、ガンダムの格闘で一機やられるのは仕方がない。
それを見越してうまく中列の三機編成のグフを残して、物資の少ないところを格闘戦に持ち込む。
物資がなければガンダムの格闘攻撃でもグフは一発耐えられる。
が、そもそも格闘がめったにあたらねぇ…


 戻る
モノーキ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送