モノーキ

SDガンダムフルカドー 量産計画ジム編


まずは完成品の展示です。
3mmプラ棒に穴を空けてそこに2mmポリランナーを通して可動を実現しています。


肘の関節部を作るためにまずは
3mmプラ棒に2mmの穴を空けましょう。


簡単につなげて見ましょう。
これじゃぁ関節としてみっともないですね。


というわけで関節部を腕のなかに少しめり込ませましょう。
デザインナイフで切ろうと彫刻刀を使おうと方法はなんでもいいです。


それっぽくなりました。


というわけで切断です。
腕の幅より少し短い方が見栄えが良くなります。


コロコロ転がして切りましょう。
基本ですね。


できました。
まだ接着しちゃだめですよ。
関節に通す真鍮線のための穴をあけます。
(3mmプラ棒の奴を半分にカットしてヤスリがけしましょう。)


つぎに肘のポリパーツを作ります。
適当にボールジョイントのパーツをパクッてきましょう。


そいつを適当な長さに合わせます。
1mm真鍮線を入れるのでその幅を考えましょう


そしたら穴を空けます。


ポリランナーを切断したあと、関節部を腕部に取り付けます。
このとき、瞬間接着剤が関節に入りこむ可能性が高いので、
しばらくグリグリやってましょう。


二の腕を作りましょう。
適当な幅を考えます。
今回は1.2mmくらいが適当でしょうか?


というわけで、1.2mmプラ版から二の腕を切り出しました。
中央部に溝を設けて関節との接合性を高めています。


接続です。
ちなみに肘と繋げる真鍮線は二の腕を通り越して、肩部に接着されています。
二の腕はそこにつきとおしているだけです。
最近のHGUCシリーズでよく使われている方法ですね。
ついでに拳も簡単な可動をもうけました。
ここまで読んだ方ならどんなことをしたかお分かりですね?
切断して、1mm真鍮線を通しただけです。


完成



 戻る

モノーキ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送