モノーキ
ダークストライカーKanju仕様
 



最新仕様。
転倒防止用9mmベアリングローラーにガードバンパーをつけて追い抜きしやすくしました。
イベント用サーキットではその性能を発揮できず無念。



 

く、ダンガンにはまってから苦節約一月…
ついにダークストライカーKanju仕様が完成しました。
パーツ取り付けポイントを増やすためにボコボコに削られ、
(軽量化のためではないのよ(涙))
それでもかろうじて、ダークストライカーの面影は残しました。


転倒防止用9mmベアリングローラー。
ダンガンがこけないように6cmギリギリの幅まで伸ばした縦ローラーをつけて、転倒率を低くしています。
しかし、いったんこけると思い切りこすってサーキットに傷つけたり、転倒からの復活を邪魔するので難しいところ。
対策として、このローラーのすぐ上にFRPマウントの要領でローラーを取り付けています。
 


うりの一つフロント19mmベアリングローラー取り付け。
前部の取り付けポイントを綺麗に除去して19mmローラーを取り付けました。
FRPマウント方式と言う手もあったのですが、パッシングが相手のタイヤに巻き込まれるのが嫌だったのでこうしました。
ローラーがでかいので、結構ボディーを削らないと入りません。
また、シャーシ側にも負担をかけるのでネジの直止めから、ナット取り付けに変更しました
ただし、スキッドホイール受けのパーツをそのまま取り付けると、ネジがローラーと干渉するので、パーツを少し削らなければなりません。
 
 
 


電池固め。
やわらかい材質で電池が動かないようにしています。
マシン重量のかなりの割合を締める電池がぶれるのは、
たぶん走りに悪影響だろうと思って試しましたが、効果は抜群。
ダンガンサーキットで一周0.1秒くらい縮みました。

ちなみにこのマシンでの最高タイムは一周1.5秒強くらいだったのですが、
それから安定性を高めるために少しデチューンしたので、現在は不明。

ミニ四ラップタイマー、太陽光の関係でまともに使える時間帯が短いのは勘弁して…
まぁ、捨て値300円で昔買った奴だから贅沢いえないけどね。


抵抗抜き。こちら側にベアリングが入らないので軸受けを入れてみました。
 

進化過程

初期段階。なんてシンプルなマシンだ。
FRPマウントで、先頭にスキッドホイールローラをつけてますが、スキッドホイールローラは役に立ちませんでした。
この改造のためにシャーシ前部が醜く削れてしまうことに…
 


中期段階。
安定用ローラーの原型や、19mmベアリングローラーが取り付けられている。
醜くボディーが削れてしまったので、剥き出しになったモーターにモーターヒートシンクつける予定が、タミヤで品切れ!!
困っていたところが運良く限定版のモーターヒートシンク発見!!
即購入。



 戻る

モノーキ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送