モノーキ

  日記(2000年6月)

目次->5月->4月->3月->2月->1月->'99->'98->TOP PAGE



6/30

よく、「逆に言えば」というフレーズを使っていたが
真コンピュータ用語辞典のどこかで、
「逆に言えば」といって全然逆のことを言っていない。
という文章を読み、
冷静に考えたら全然逆のこと言ってないことに気がつく。

「逆に言えば」の逆ってどういう意味だ?
今までは「逆の立場から言えば」という意味で使っていたが、
「逆に言えば」というフレーズからはそのような意味は出てこない。
いや、「逆の立場になっていえば」の略ならそう解釈できるか。

腹減った。寝る。


6/30

本来所属している部署の人から、
JAVAの技術習得用の掲示板等を作ったので、
JAVAを先行してやっていたのだから来いとの誘いを受けた。

下手に参加すると飲み会だなんだとうるさいのは明白なので、
静観を保っていたが、
やばい方向に向かいはじめたので、とりあえず警告だけでも発しないとまずい状況になってきた。

いきなりコーディング基準を決めようと言い出す。
いや、コーディング基準を決めること自体は問題無いのだが、
いかんせん知識がない人間が、うちの会社標準を目指すとか言い出している。
変数の型がなんなのか知りたいとか、恐ろしいことを言っている。
マイクロソフトの悪しき変数命名基準ハンガリー記法をしらないのだろうか?
これは変数名の前(か後)にdouble型だったらd_dummyとかつけるのだが、
そもそも型情報なんて必要なのか?
プログラム内で年がら年中型変換でも起きるなら別だが、
そのようなプログラムはその設計時点で問題である。
大体、型を代えたくなったらどうするの?
さらにやばい問題として、型ではなくクラスをどうするのかというも・・・

おー、なんだ!!
まったく関係ないが、MAX渡辺がテレビに出てて模型の作り方を解説している!!!!

さらにやばい問題として、型ではなくクラスをどうするのかというものがある。
クラス名一杯あるのをどうするの?
個人的にはスコープは必要だと思う。
定義位置、別のメソッドなどで使用可能か調べるときに便利だからね。
とはいえ、この命名基準はかなり賛否がわかれるところなので、
定説ではない。鵜呑みにしないように。

コーディング技法についても語りはじめた。
「やっぱり、変数の変更を行うには、get〜メソッドや、set〜メソッドは作るべきですかね。」
などと言っていた。
この考え方が問題だ。
そもそもオブジェクト指向の基本として、内部の実装を考慮しない。
というのがある。
つまり、まず変数ありき。で、やるものではない。
「get〜メソッドと、set〜メソッドを作成した。この値を保持するために、
内部に変数を作った。」
という形なのだ。本来は。たしか。

大体、こういう情報はWeb上にいくらでも転がっている。
そういうのには大抵なぜそうしたのか、そうすべきなのか。
という理由付けもしているはずだ。
それを参考にして議論をすすめる方がはるかに有意義で、
品質のよいものが高速にできる。

技術のない人物が、技術のある人物の技術を盗む。
これがデザインパターンという最近定着しつつある技術の概要です。

もちろんうちの会社ではWeb禁止なので、そんなことはさらさらできないのですが。

ん、下書きとしてはOK

あーこんなこと書いても実は自分も素人なので、
おおぽかしてそうで恐い。
今のプロジェクトではかなりクラス設計こけてるし。


6/30

Living Artifactってクソっていわれてるけどさ。
緑1マナで出て、毎ターン一点回復って結構強いと思うんだな。
マナヴォルトに二枚はっつけておけばかなり強力
壊されなければ。

ちぃと作ってみるか。

って、こっそり現役に復帰してるし。

今日お店やで、ミラージュの名前を忘れたが、
青青3くらいで出て、
アップキープにXマナ払うとX個カウンターおいて、
相手のターンにカウンターにつき1払わないと払わない分につき
3点のダメージを与える。アップキープのはじめにカウンターを取り除く。
というカードを見かける。
強いじゃん。持ってないが。
緑あたりと組み合わせてゴリゴリまなをかせいで、
相手に無理矢理負担を押し付ければ、自動的にマナを縛ることができる。
それ以上のマナを持っていればダメージにもなる。
ということは上のマナヴォルトのマナをこいつに突っ込むってのはどうだ?
アーティファクトはカウンターか、
リビングアーティファクトでクリーチャーにして、
スペルやエフェクトの対象にならないエンチャントを使うまわりくどい手段でまもれるしな。

おーつよそーつよそー
今度暇なときに行って買ってこようかな。80円で売ってたし青青3の奴


6/30

なんでもかんでもゲーム化してしまう癖があり、
少しずれてはじめの一歩が格ゲーのキャラだったら論争になり、
結局、一歩が鉄拳のキャラだったらという話になる。
(一歩は実際ゲーム化されているようですが)
なぜ鉄拳かという理由は簡単。ガゼルパンチで対空されるとむなしいから。

右キックと左キックボタンはキック攻撃不可
その代わり、
左キック:左ウィーピング、
右キック:右ウィーピング
右キック+左キック:ダッキング
←+右キック+左キック:後ろスウェー
→+右キック+左キック:ダッキングダッシュ
右K,左K交互に連打:連続ウィーピング
連続ウィーピング中に右P左P連打:デンプシーロール
連続ウィーピング中に右K左K連打:連続ウィーピング持続時間増加
→→、左K、左P:リバーブロー
→+右キック+左キック、左K、左P:ガゼルパンチ
10連コンボ
〜適当〜>リバーブロー>フェイント>ガゼルパンチ>デンプシーロール

おまけ
左K左P同時押し:横を向く(接近してれば相手も横を向いて隙だらけ)
ダッキング中に右K+左K:しゃがみこみ
しゃがみこみ中に右P:カエルアッパー
しゃがみこみ中に右K:カエルアッパーフェイント

こんな自慰行為に等しいものを見せられる人はたまったものじゃないのですが。


6/30

ふぅ、疲れた。


6/29

lemmon氏が会社をやめると聞いて思い出したのだが、

近頃会社をやめてフリータになる人が続出しているそうな。
新聞にはもっともらしい理由が書いてあったけど、

うちらの世代の環境を考えたら当たり前で、
上司は団塊の世代で軍国主義にどっぷりつかってるわ、年功序列で出世したから管理能力なし。
自分らの面倒を見てくれるベテラン先輩の世代は
バブル真っ盛りのぬるぬるの環境でヌクヌクと成長した世代。
で、うちらはバブルの環境下で少年時代をしすごして、
大人たちの馬鹿さ加減にあきれてた世代。

この世代がまともに機能するわけはないよな。
うちらの世代(20代中盤前後)は同じ世代どうしで固まった方がやりやすいのかも。


6/29

最新のコミックス52巻までを読んで今後の「はじめの一歩」の予想
なんとかカウンターパンチャーを倒した一歩。
デンプシーロールの対カウンター用の進化もし、
ついに国内最後の防衛線として宮田と対決する。
その前にA級トーナメントを制した木村がついに日本チャンピオンになる。
間柴が日本タイトルを返上し、世界へ向かったのだ。
そして、鷹村もミドル級の世界前哨戦を勝利。
二階級制覇へ王手をかける。
そして、宮田と一歩の対決の前日。
なんと宮田が減量失敗。
無理な減量がたたってついにガタがきてしまったのだ。
それでも血を抜いて減量し戦う宮田。
得意のカウンターで一歩をあと少しのところまで追いつめるが、
逆転されて負けそうになり、最後の賭けのジョルトカウンターを相打ちさせるものの、
意識を失いつつも運良くロープに引っ掛かり倒れなかった一歩。
宮田はその相打ちに立てずKO負け。
宮田は減量失敗のことは誰にも知らさずにフェザー級をさり、
ジュニアライト級へ転向する。木村また嘆く。
一方、ヴォルグは鴨川会長の薦めでアメリカへわたらずにメキシコへ。
そこで、ひっそり浜団吉のトレーニングを受けて、再起を図る。
最大の好敵手と思っていた一歩が自分との再戦をせずに世界へ行ったのを知った千堂は
急いで自分も世界へあがり、東洋チャンプを目指す。
しかし、宮田のなきあとのフェザー級東洋チャンプは化け物だった。
あの千堂を1RでKOしてしまう。
そして、再びジュニアライト級で世界を狙う宮田と間柴が激突する。

いつのまにか青木と今江が仲良くなって、今江がサブキャラになる(伏線)

現在のキャラ配置で、セオリー通り話が進むとこんな感じでしょうか。


6/29

ようやくグフに両足がついたよ。おっかさん。
その過程でデザインナイフを指に刺す。
あまりにも切れ味がよかったのか、
深さ数mmに達したにも関わらず、ドバーっと血が出てすぐに止まった。


6/28

そういえば、なんとかして睡眠時間を減らせないかと、
いろいろなページをあたってみた。
一件だけ面白いページがあったので紹介したいのだが、
いかんせん、ぶっこわれたマシンのHDDの中にあるので、それはまた別のお話。
記憶に残っている概要では、
「睡眠のときに回復するパラメータは三つ。
 精神的疲労、肉体的疲労、内臓的疲労
 そのうち、精神的、肉体的なものはすぐに回復するが(ここかなり曖昧)
 内臓的疲労はなかなか回復しない。
 そのため、内臓の負担を減らせば睡眠時間は大きく減らせる。」
というような、感じだったはず。

かなり探して一個しか見つからなかったので、少なくとも通説ではないようだが、
考えてみると案外納得できるところがある。
まず、大量に食うことはかなり内臓に負担をかけるという事実。
風邪のときに消化のよいものを食べた方がいいのはこのため(だったと思う)
次に、眠らなくても平気という人種にデブを見たことがない。
完全に経験則だが、まったく聞いたことがない。
と、いう理由から、少なくとも実験してみる価値はあると考えられる。
なので、現在ダイエットモード突入。
今回は「やせた方がいいなぁ」という適当な動機ではなく、
「やせれば寝なくてすむ(=遊べる)」という具体的な目標があるため、
かなりいけるかもしれず。
と、いっても間食しない。腹八分程度だけどね。(これが一番健康にいいだろうし)


6/28

多分、ちゃんとした技術者は怒る
いろいろな言語セットがあってそれぞれ頑張っているが、
ソースを無理にテキストファイルで書こうとするのに無理があるのではないか?
いや、なにもうさんくさいフローチャートみたいにしろというわけではない。
例えば、データの関連性などを記録しておいて、警告を出してくれたり、
コピーペーストだけで、そこを関数的に記憶しておいてくれて(色分けなどで分かりやすくしておいてくれる)、
変更などの際にはそこも変更してくれて、個別のカスタマイズも可能。
って言っても全然伝わらなさそう。
どっちみちクソプログラマには究極的に汚くなって大変なことになるから、
役に立たないことに気づく。


6/28

どっかのテレビ局で「選挙速報速報」をやってくれないか。


N○K

教育

日○

T○S



朝○

東○


局名

||||||||
|||
|

||||||
|||||
|||||||||
|||
||||||
||||
||||||
||||
|||
||

視聴率
当確数
「さぁ大手テレビ局世紀の大決戦。選挙速報対決がやってまいりました。」
「解説のタカハシさん。今回の選挙速報どこがみどころだと思いますか?」
「そうですねぇ。やはり・・・」
「おおっと!!、はやくもFテレビ自民党の某人物を当選確実にしました」
「さすがですね。いくら評判がよくてもいきなり当確はないでしょう。完全に見込み当確ですね。」
「どのテレビ局もさすがに局の顔とも言えるキャスターを用意しています。
  今回の選挙速報どこが多くの視聴率が取れるでしょうか?」
「堅実なのはやはりN○Kですかね。しかし、復活した久*を擁するTV朝○も恐いですよ。」
「さっそく、視聴率速報が入ってまいりました。
  さて選挙速報開始時の視聴率を制するのは・・・意外、T○Sです。」
「いや、あそこは筑○がいますからねぇ。
  それと選挙速報を始めるのがもっとも速かったのが大きいでしょうか?」
「さて、こう話しているうちにも日○TVが立て続けざまに当確を二つだしました。」
「これは意地ですね。Fテレビに先を越されたから慌てて出したようです。
  不用意な当確は外れたときに大きな減点となります。注意していきたいところ。」





6/28

だああぁ!!!!!
超むかつく!!!

現在三日ほど、他人のプログラムをメンテ中なのだが、
なんで同じプログラムを三つも四つも同じ大量の修正をしなきゃならないってんだよ!!!
一つにまとめろ!!!
なんで定数一個も入っていなきゃならないんだよ!!
こんなプログラム継承使え!!
オブジェクト指向はおろか継承もわかってないじゃねぇか

って、それ自体はそれほどむかついてない。
本当にむかつくのは、このソースを書いている人が、
うちの会社では超優秀にランクされているプログラマだってことだ。
少なくともコーディングにおいてはレベル低すぎ。
てめーら、アマチュアか?

自分がこのソースを書いてたらこの修正なんて1時間もあれば終わるぞ!!
もちろん下手なソースを三日かけて修正すれば3人/日扱い
下手なソースだったらもっと大変な修正を自分は3秒で終わらせれば、仕事とみなされない。

うぉー誰かまともな会社雇ってくれぇ


6/27

気が変わらなければ今日は日記をお休みする


6/26

昨日はジャンプの十週打ち切り漫画と思われるものをたくさん買ってきたが、
かなり短編集だったのでがっかり。

一緒に買った戦国自衛隊に涙する。


6/26

ふぅ、そろそろ本気でグフを作らないと間に合わない。


6/25

「どこがやっても変わらない」
といって、選挙にいかないなら、
せめて一回政権交代させてみようぜ。

実際やっていないのに勝手に無理だと決め付けるのは。
それじゃやる気のない公約を言っている政治家と大差ないぞ。

仮に予想通りなにもしなかったとしても、
毎選挙ごとに接戦を繰り広げていれば、
うそつき議員はすぐ追求されるじゃないですか。
ここは資本主義社会。政治も競争社会にしたいと思いませんか?。


6/25「補足」

現在、掲示板の返事はネスケだと遅すぎ、
lynxだと日本語が書けない。
(コピーペーストすれば書けるらしいが、lynx起動中はマウスカーソルがきえるのでできないのです)
そのため、掲示板の返事は書けません。
メールもパスワードを忘れたため見れません
と、いうわけでここで返事
>どらごんさん
「またかよ、クソ特許」という印象。
却下申請の時期を特許を取得してからではなく、
特許を行使してからとかに変更できないのですかね。

あと、報告していませんでしたが、なくしたレア入れは別の引き出しに入っていました。


6/25

バレーがオリンピックにいけなかったらしい。
ざまーみろ。
この手の世界もののスポーツは、
応援するところを作った方が少しは楽しめる。
しかし、わざわざ勉強して好きなチームを探したりは探すのが面倒なので、
日本をとりあえず応援することが多いのだが、
バレーほど絶対に日本を応援したくないスポーツもめずらしい。
あれが世界に行くのは日本の恥だ。
結局バレーの世界は根性論だけでまかり通ろうとしている。
それを誉めるTBSの気が知れない。
そこで考えた結論
きっとTBSは軍国主義の怒るだけの上司がまかり通っているんだろうな。
バレーを誉めるのも上司へのおべっか。
だからつまらないんだよあの局は。
ということに決定


6/25

今日は起きて、世界戦を見て
選挙と買い物行って終わってしまった。
グフ間に合わないよ


6/25

今日の選挙は
衆院選、知事選、市長選が同時にあって面倒だった。
すげぇ、森が当選しやがった。
石川県民の脳みそは空っぽか?
っていうか、悪いけどこれから空っぽとみなします。

まったく・・・

森なみの失言だが、あえて言わせてもらう。
田舎者の能無しどもめ

と、言っても他のところも頼りにならないのも事実なんだよね。


6/25

マザーボード関係のいい本があったので読んでいる。
この本が傑作なのが、
初版の発行日が2000/7/25になっていることだ。
よく見て欲しい。
この日記は何月何日書いているでしょう?
そう2000/6/25だ。
今僕は未来に発行される本を読んでいるのだ。
これは、マザーボードという生物(なまもの)の本ゆえ、
初版から数ヶ月も経ってしまえば役に立たなくなってしまうための
苦肉のさくであろう。


6/24

今日はlemmon氏と大将氏とデュエル
まずはメルカディアンなんちゃらというエキスパンションでシールド戦。
強力なクリーチャーにサポート魔法が揃った緑と、
まんべんなく揃った火力、緑の不足分を補充できるクリーチャーをも備えた赤を引き当てたので、
負けるわけが無い。
結果を見ると全勝だったような気がする。
シールド戦ではいつも、強力なカードを使おうとしてバランスを見ない癖があるので、
この勝利は大きい。
カウンターが二枚あるのを我慢したかいがあったものよ。

その後新作デッキを披露。
「消極的な赤」と「緑バーン」の二つだ。
両方とも好評で、自分の予想以上にまわってくれて満足だった。
消極的な赤はどれくらい消極的かというと、
火力選定基準
1.ゲリラタクティクス:黒の捨てさせるカードが入っていたら有利
2.インシネ:再生クリーチャーやだ。
3.ライトニング:強すぎるからいれない。
4.ショック:ダメージ与えるしか能が無いからいれない
5.デススパーク:好き。使いまわせるし。
というくらい消極的だ。
アイスエイジのマイナーレアでフォグしまくり。
ただし、決定力にかけるのと、死にカードがかなり多かった。
デススパークを使いまわそうにも、上に乗せるクリーチャーもいない。
今度対戦するときはデススパーク二枚ください。
緑バーンはサイクロンで相手と、ちまいクリーチャーを殺すデッキ。
当初は昔作っていたミルストーンで相手のデッキを削って、
ルアゴイフを強化するデッキだったのは秘密だ。
このデッキも、フォグなどが死にカードになりやすかった。
主力クリーチャーのターパン(1/1死ぬとライフを一点回復)は強力だ。
対戦相手は気づかないであろうが、
序盤環境下ではタフネス1のクリーチャーは特殊能力を使うことが多く、
相手に1点でも攻撃力をもっているクリーチャーがいると相打ちを恐れて攻撃できない。
そこを逆手にとって、相打ちにしてしまった場合ターパンはこちらに有利になる。
だから、絶対に相打ちは取られない。
対戦相手は自分で選択したつもりでも、こちらが相手の選択を誘導したカードを使っているのだ。
だから序盤は計画どおりにことが運ぶ。
逆に言えば相打ちOKな状況に持っていく運用はいけない。(ローカルエンチャントをつけるなということだ)
死んだって1点回復するしな。
このデッキの感じとしてはクリーチャー不足。
力で押さなくても、もう少し何かが欲しい。
と、いうより、
Nature's Resurgence+ストームシーカーのコンボを仕込みたい
(クリーチャーとマナが少なくて仕込めなかったので。)
あ、別に贅沢言わないで2、3枚引ければ充分か。
やはりlemmon氏とその仲間たちとのデュエルはゲームとは何かを思い出させてくれる。
非常に有意義な戦いだった。

が、楽しい時間もここまで。
なぜかわけのわからんオタクが対戦を希望してきやがる。
一番弱そうにでも見えたのか?
こっちはタイプ1だと言ったら、断りやがった。
どうやらタイプ1はブラックロータスやらマインドツイストが飛び回る世界とでも思っているらしい。
タイプ1で使えるカードはほぼ全部のカードだぞ。
視野があんた狭すぎるぞ。
と、やんわりと注意してしまったところ。
デュエルすることになる。
あぁ、大失敗だった。
案の定つまらないデッキと延々と戦わされる。
最後に水を差された。

キャツラの考え方としておかしいと思うのは
なぞの同胞意識
同じ趣味を持っている人間は、みな仲良くできるとでも思っているのだろうか?
同じ野球ファンでも巨人ファンと阪神ファンが相容れないように、
同じオタクだって相容れない存在はいる。
なれなれしく話してきたってこっちが困る。
人類皆兄弟、話せばわかるとか奇麗事だけで育ってきた人間の弊害だろうか?
この適当な仮定が正しいとすると、彼らは理想の人類であるということになる。

帰りにマックで青海苔フライドポテトの生姜だれバーガーセットを食べて帰る。


6/23

タウンズに残っているフォルダを覗いていたら、
昔の草の根時代の文章の下書きなどがちょっとあった。
過去の自分を見ると死にたくなります。
少なくとも自分は
・多数の人間の中で迷惑をかけない。(盛り上げるには程遠い)
・木を見て森を見る。
の二点は絶対にできないと確信できます。


6/22

ついに会社でインターネットが使えなくなった。
プロキシで繋げていたマシンが使えなくなってしまった。
これで、これから業界情報に異常にうとくなること請け合い。
大体、すぐに情報が手元に入る状況でなければ、
今もっている自分の技術だけでなんとかすませようとして、
品質の悪いものを作ってしまう。
(面倒だったら遠くにある端末までさわりに行かないし、
ましてや家に帰って調べようなんて思わないでしょ?)
どうして、こう社員の能力を下げるのに一生懸命なのかね。
しかも、今のクソライブラリの仕事が、
自分より前の部分のテストの進捗が遅れに遅れて、
一日もテスト期間がなく、テストをしなければならなくなりそうな勢い。
「そんな理不尽なことすると逃げますよ。」
と、マジで言ったのだが、
「社内のどこに逃げられる?」
と、いわれた。
社外だったら一杯逃げ場あるんですけどね。
しかも、この仕事が終わったら休み無く
また、同じクソライブラリの仕事をやらなければならない。
最低でも

人月の神話
ピープルウェア
デスマーチ

この三冊は読んだことある人間の下で働きたいものよ。
(自分が知っている古典をあげただけだが)
サボりたいって言っているわけじゃないんだぜ?
どうせやるなら効率的にきちっとけじめをつけて終わらせよう。
せめてまともな品質で物を提供したくはないか?
技術者として。というより人間として。
次の仕事に入ったらいきなりけんかだな。

あー、次こそは次こそはと思って毎回裏切られる。
やんわりと改善案とか出してもまったく受け入れられないし。
また、転職を考える時期ですか。


6/23

し、しまった。
TOWNS Windowsは画面全体がおかしくなるバグがあったんだ。
現在画面が茶色や青や黄土色が踊っているすばらしい画面でこれを書いています。


6/22

lemmon氏と対決ようのデッキを作成。
消極的な赤単を作ろうと頑張っているが、
こつを忘れた上に、もともと赤は苦手で、消極的なデッキも苦手。
だめじゃん


6/22

ふぅ。ようやくページの更新環境が復活。
っていうか、どんどんTOWNSがメインマシンになりつつあります。
あぁ、lynx快適ですね。


6/21
壁掛けテレビを壁にかけようとして、ないしは壁が絶えられず
落としてだいなしにする人の割合はかなり高いと踏んだ。


6/21
http://japan.cnet.com/Newsmakers/SuccessStory/square/ss01.html

スクウェアの記事。
ちょっとうなずけるなと思ったのが以下の部分(改行部を整形して引用)

また、坂口はゲームクリエーターとしての資質の一つである「おたく」を二種類に分けて考えている。
1つは、1つのことを徹底的にやり込んで行くタイプ。
もう1つは、ゲームの隠れキャラなどを発見して他の人が知らないことを知っていることを喜ぶ情報収集タイプだ。
後者を居心地がよい世界に浸ってしまうタイプ、前者を居心地のよい世界に不快感を覚えて外に飛び出していくタイプとも分けている。
ゲームクリエーターに必要な要素は、外に飛び出していくタイプであるという。
今ある世界ではない世界を面白いと思い、それ以上に面白いことを表現したいというクリエーターの集団から、ヒット作は次々と生み出されている。

特に
もう1つは、ゲームの隠れキャラなどを発見して他の人が知らないことを知っていることを喜ぶ情報収集タイプだ。

はやんわりとした表現だが、ようするに腐れオタクどもをさしているのは明白だ。
さらに暗に
「ゲームを知っていると、ゲームを作れるは別のベクトルなんだ。
そんなこともわからないてめーらは邪魔だからくるな」
と言っているのも読み取れる。
と、言って
「俺はこういうゲームを作りたいから後者の腐れおたくではなく、
前者のタイプだな」
と思う奴は腐れオタクです。
思うだけで、作らない人間は、
何も考えられないから作れない人間と価値は一緒です。
と、言っても自分がそのとおりなのでだからなんとはいいませんが。
なにか一つをやりとおしたことなんてないなぁ


6/21
客先の何も考えてなさは感心する。
データの種類によって、桁落ちさせる桁数は変えろと言ってくる。
おいおい、せっかく起死回生の変換ソフトを作って、
こっそり2人月を2日月にしてやろうとしている最中なのに。


6/21
lemmon氏から土曜にデュエルのお誘いを受ける。
そこではたと気がつく。
そう言えば土日にマザーその他もろもろを買ってマシンを
パワーアップさせる予定ではなかったのか?
っていうか、貧弱なTOWNSの環境を
快適に構築するのが楽しくてしょうがないので。
ブラウザは結局lynxに落ち着きそうです。
このままftpソフトも落として、HP更新環境も整えますか。
が、どうしてもこのHP用のメールアドレスが思い出せない。


6/21
ボクシングで初防衛戦のプレッシャーというのがあるらしいが、
実はこれはかなり眉つばものだと思う。
(まったくないとは言わないが)
なんとなくチャンピオンを特別視したい気持ちはわかるが、
たいていのチャンピオンは周りに比べて極端に強いということはあまりない。
と、仮に普通のチャンピオンが勝つ確立が1/2だとしたら、
実に二人に一人のチャンピオンが防衛ができないということになってしまう。
プレッシャーに関係なく初防衛は難しいと思いませんか?


6/21
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/jokes/strup.html

このジョークかなり傑作。


6/20
今日はすばらしい仕様変更に涙する。
プログラムの計算を全部まちまちの指定した桁数で切り捨て、ないしは切り上げしろとのお達し。
もちろん、以前から何度も慎重に確認していたこと。
常識では考えられないことだ。
どうやら客(某大手企業の子会社)は、常にすばらしくどんぶりらしい。
現行業務は2000円のものを見積もってそれに上増しする
(すげーよ。見積をいじくるシステム。それって見積?)
と、バグで2000万円になったり、
Aという金額があったら、
それが同じ物なのにページによってまちまちだったりするものを平気で使っている。
この度胸には感動する。まったく。
まぁ、もっともこんなこともあろうかと、
あえて割り算メソッドを作って実装していたので楽勝ですが。
掛け算でも桁落ちが発生するという基本的事実を忘れて、
掛け算メソッドは作っていなかったという実話は秘密だ。


6/19
がー、マシンが起動しない。
こういうとき、いろんなケーブルを抜き差しすれば今までは復活していたので、
なんとかなろうかと思ったのだが、
今回ばかりはうんともすんとも言わない。
発生時期を考えると、熱暴走のような気がしなくも無い。
が、しばらく待っても、
ケースを開けて扇風機を豪快に当てても、
2、3日待ってみても(書いてるのはしばらく経過後)動く気配が無い。
諦めて、とりあえず誰も使っていない家族用マシンを使用しようと思う。
が、無節操にアプリを入れているので設定がぐちゃぐちゃ。
HDD容量がもう一杯になっている。
片っ端からいらないと思われるアプリを消して、
デフラグかけて終わり。
と、思って風呂に入るとマシンの電源が落ちてる。
どうやら、触れないと勝手に電源が切れる設定らしい。
だから、わけのわからんアプリの入っている出来合いマシンは嫌いなんだ。
(大企業の技術力はかなり低いしね)
当然、HDDの中身は破壊された。
起動はするもののアプリがまともに立ち上がらない。
このマシンも死亡。
しかたないので残るはFM-TOWNSのみだ。
メモリ24MのマシンでWIN95が現在まともに動くのか?
と、こんなこともあろうかと、
秋葉原でジャンクのSIMMの8Mを二枚買ってきていたのだよ。
早速装着。おぉ、あっさり認識。
ん?まてよ。
ぶっ壊れたマシンにも32MSIMMが二枚つんであったな。
8Mの代わりに(すでにスロット限界)こいつをさせば
64M+24M=88Mで動くではないか。
というわけで、再びTOWNSを分解。メモリを装着。
起動。
げ、合計40Mしか認識されない。
そういえば、うんずのメモリは8Mの大容量(当時)SIMM
までしか認識しなかったような気がする。
だったら、このメモリはぶっ壊れたマシンにつけたほうがよさそうだ。
というわけで、再び分解。
Windowsはすでに入っている(昔はこれがメインだったんだから)ので、
とりあえずいらないアプリを全部削除。
次にネットに接続だ。
基本的に設定はされていたが、電話番号が郡山のままだ。
ネットに接続できないのに、接続先がわからない。
しかたないのでまだ郡山にいる友人に電話して聞く。
よく考えたら本末転倒なような気もする。
次はブラウザだ。
IEはシステムを書き換える危険なブラウザなので却下。
ネスケ6が小さくて軽いというので導入。
何時間もかかったので、眠れませんでした。
で、次の日に買った雑誌にネスケ6がついてました。
しかも、無茶苦茶遅いです。


6/17
 
弟が携帯電話の着メロ何かいいのがないかと言ってきたので考えた曲

山手線新宿駅
ロート製薬(ロートロートロート、ロートロートローォトー、ロォトせいーやーくー。アップダウンクイズでおなじみのあれ。)
ガンダムのアイキャッチ
信号機(盲人用信号のペーペーポペーペポパー。危ないって)
ニッテレ営業中
任天堂初期のスポーツもののタイトルの曲
救急車(ピーポーピーポー・・・・)
ボコスカウォーズ(すすめーすすめー)
君が代
 


6/16

マイクロソフトが分割されて案外怖いのが、ソニー
マイクロソフトの牽制がなくなったら、パソコン業界にどう殴りこんでくるのか。

ソニーがマイクロソフト化しないことを望む。
どちらも初期ロットは不良だらけだし。
(ってマイクロソフトと一緒にされちゃ怒っちゃいますね。ごめんなさい)


6/15

オ-プソースという開発モデルが実現可能なのは、
インターネットという媒体のおかげで物理的媒体をともなうことがまったくなくなったから、初めて可能になった新しい生産モデルということかな?

ただいつも通り日本では相当時間定着しないであろう。
1.上の人間が絶対に認めない
    社外で開発をするなんてもってのほか!!
    そんな余裕があるなら仕事しろ。
    スキルアップという言葉を知らないらしい。
    オープンソースで開発してたものが評判をえたら、その業界の第一人者が一人そのまま社員にいることになるのにね。

2.スキルがない
    勉強しないし、最新技術はアメリカから輸入して定着しそうなものと思ってるしね
    今ごろiモードとかストリーミングとか言っても、キラーコンテンツでもない限り無理だって。
    日本の気質的に優秀な人材はゲームにかなり流れるというのもあるけど。


6/15

しかし、まぁコピープログラミングは勘弁して欲しい。
どこが違うのか一生懸命間違い捜ししなきゃならない身にもなってよ。


6/15 「自分メモ」

今後すぐにでもやることリスト

グフカスタムの作成
MSの開発は実はオープンソース形式だったという論文。(MSといってもM$ではなくMobileSuit)
MSの内部のプログラム的処理についての論文(オブジェクト指向より一歩先行く形式。MSは電化製品だった。)


6/14

死にかけているけど、なんとか生きています。

っていうか昨日寝る直前に
「故障したザクにマゼラアタックの下半身をくっつけて、ザクタンクにするのはよいのだが、従来のプログラム的考え方では制御プログラムの変更が必要になってくる。整備兵にさらにプログラム用の整備兵をつけるのは人員があっとう的に不足する」
だったらどういう風にするのか?
ということを思いつく。が結局ただのオブジェクト指向のような気がする。
が、短時間でザクの頭をZガンダムに引っ付けてまともに動くのか?

まぁ、そのうちまとめますので。


6/13

っていうか、今朝の四時半。
外が明るい。
助けて。


6/13 「うそ臭い三段論法」

最近、技術者として某出身大学にそのまま通えば、かなり勉強になったと思う。
つまりクソと思っていたカリキュラムが(直接的ではないが)今となっては非常に恋しいのだ。基礎強要 :-) として是非勉強しなおしたい。
「あのときLANの実験をきちんと受けていればどんなによかったことか」
と、思った卒業生諸氏は多いに違いない。

在学生諸君。
どんなクソと思える勉強だって、やって損はないから、死ぬほどそれ以外のことに忙しいか、そんなものやらなくたってすでに一流ハッカーだぜ。って人以外はやっておきましょう。
技術職について五年後にまったく役にたってないと思ったら土下座します。

逆に言えば、今の大学は技術者向けの勉強は案外しているが、技術者、特に心構えを養成していくカリキュラムが圧倒的に不足しているのだ。
しかしさらに逆を言えば、今の学生(当時の自分も含む)に技術、学問を修めに来た。という意識が圧倒的に欠けている。
卵が先かの話しになってしまうので言及はさけるが、さらに言うならば、
学生はおろか、今の学問に対する日本人(それ以外の国は知らない)の構えがあますぎる。
例えばテストにしたってそうだ。
「紙っぺら一枚が人間の価値観を決める」
ふざけるな!!
テストっていうのは自分がどれだけ勉強したか、
勉強がどれだけ身についたかっていうのを測るためのもんだ。
たまたま山が外れた当たったはあるだろうが、平均すれば本人の勉強量は如実に表れる自己診断アイテムだ。ついでに他人とのレベル差が見えるにすぎない。
日本の受験制度はたしかにおかしいところがたくさんあるだろうが、だからと言って勉強しなくていいというわけではない。
国民全員の知識レベルが下がって、国という価値観で見た場合なにかいいことあるかい?
個人という価値観で見たって、受験勉強しないで、あんたは受験勉強以上のものを勉強できるのかい?受験勉強と遊びの片手間に別のことは勉強できないのかい?
なんで勉強をするのか?いい大学入って、いい会社にはいるため?
なんで犯罪をしちゃいけないの?警察につかまるから?
っていうか、今の日本社会の根本的な問題は
「なんでもかんでも外部の価値観にゆだねる」
ってところにあると思う。
犯罪すると警察に捕まる>警察をしなければ犯罪をしてもよい>犯罪を犯すときはまだ犯罪ではない
幼稚園の先生が他の子供を殴った幼児に対し
「なんでぶったの、ぶったらだめでしょ」
と注意すれば先生の前では殴らないが、先生のいないところではこっそり殴る。
「ぶったらだめでしょ?○○君もぶたれたら痛いでしょ?だからぶったら▼▼君もいたいのよ」
と注意した場合では、その後殴るケースはほとんどないという。
今、日本国民が全部「なんでぶったの、ぶったらだめでしょ」と育てられた人間と考えると、ありとあらゆる問題が自然に説明つきませんか?
そして、自分達の育った環境を考えると「なんでぶったの、ぶったらだめでしょ」という価値観で育てられたと思いませんか?
これらの結論から察するに、日本で今後求められる人間というのは自分で考えることができる人間でしょうな。
しかし、実はそんなの人間として当たり前で、そういう人間が不足している国。しかも、そういう人間でない人間が偉い人になってしまう国。
少なくとも先進国として威張っていられるのは時間の問題と見て間違いないでしょう。
だからこそ学生の皆さんにはいろいろ、せめて学校の勉強くらいはがり勉でなくていいから一通りは勉強して幅広い視野(考え方)を身につけて欲しいのですよ。

ん?


6/13 「オープンソース」

このプログラム。自分の中ではかなり使えるルーチンだと思うのだが、世間的評価はないに等しい。
いつか、ゲーム作成用ライブラリとしてまとめたいと思っていたのだが、
優先順位がかなり低め(実際のところ順位的には高いのだが、半年以上は手がつけられない)なので、
オープンソースとして公開してみることにした。

http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/gamej_ind.html

こことのカラミも興味深いのだが、実はまだ一回流し読みしただけで、内容はすっかり忘れたのでもう一度読みなおすまでコメントは控えます。
個人的にはゲーム用ライブラリはオープンソースで開発していくとかなり良いのではと思っていますが。
そんなことがここに書いてあったようななかったような。

なんかオープンソースを勘違いしてたら、ご指摘ください。
自分もまだ勉強中なので。

<アニメーション補間ルーチンをオープンソースとして公開


6/13

なんか足がつるつる滑ると思っていたら、靴底という概念がなくなっていた。


6/13

下の書いてたら突然ハングアップ。
あぁ…
というわけで、さらに不安定なネスケ6のコンポーザで書いてみよう。
あぁ、突然上の行を更新し始める。
横罫線も大きさをデフォルトを設定できない(少なくとも一度設定したのを保存してくれない)し。
つかえねぇ。(軽いんだけどね)
しかも

> あぁ…

こんな風にいれやがる。
本来は

> あぁ…

のつもりだったんですけどね。


6/13 「こんな自己PRはどうか?」

就職活動もなぜか後半戦になってしまっているようですが、
すでに社会人となってしまった私には、喉元すぎて熱さを思いきり忘れてます。
もともと、資格をもっていたのでだますのは簡単だったというのもあるのですが:-P

さて、建前上は個性を求められている現在、個性を出せば頭が柔らかいつもりの頭の固いの人事担当者は簡単にだませます(注:妄想)
というわけで、個性を出してみましょう。
基本は「あえてタブーを犯す」

1.履歴書をプリンターで印刷したものにする。
履歴書は学校でもらったものを手書きで書いて使用するのが普通です。
ところが、それを逆にプリンターで印刷した量産品にしてみましょう。
「なんで君は印刷した履歴書を持ってきているのかね?我が社は第一志望ではないのかね?」
などと聞かれたら
「いえ、御社が第一志望です。しかし、それでも御社とご縁がないという可能性は0ではありません。そのため、常に最小限の労力で最大の効果を上げる。これが私の哲学でもあり、ビジネスの鉄則と信じています。」
「それに履歴書というものは、自分という商品を顧客である御社に売りこむプレゼンテーションです。商品を売りこむのに手書きの丁寧な企画書と、見やすくレイアウトされたワープロ書きのどちらが優秀でしょうか?」
「だから私はあえて履歴書をワープロで作成しました。」
ここまで言ったら採用。(二年目のペーペー技術屋)

履歴書自体もワープロソフトなどで手作りにすれば、パソコン技能の証明にもなります。
(個人的にはそんなもん認めたくないが)

2.タブー
「当社が第1志望ですか?」
「いいえ、私は様々な会社を見て、双方納得の上で入社したいと思っているので、確実に御社が第1志望とは言えません。」
(普通の会社なら絶対落ちる)

3.以降
思いついたら更新。


6/13

六月も半ば。
梅雨もいよいようざったくなってきた埼玉。
ようやくカレンダーをめくろうという気になる。


6/12

弟がワンツーを習ってきた。
ゆえに自分もワンツーを習う。

つーか、会社でこっそり練習してます。
客先の。


6/12

今日は過去の自分から、「シャーペンの消しゴム」とだけ題されたメールがやってきた。

おもいだした。

シャーペンの消しゴムで文字を綺麗に消す方法を研究するページがあったら面白いかもと思ったんだ。


6/12

凄い論文を思いついた。
(世間的にはまったく役に立たず。)


6/11

悪質チェーンメールを思いついた。
ちなみに嘘も相当まじっているので、これを書くのに参考にした下記アドレスを良く読んでおくように。
http://www.unisys.co.jp/LZW/

 このメールは当社「日本ユ○シス株式会社」が発信元となっているメールです。
決して悪質なチェーンメールなどのたぐいではございません。

 このメールを送った理由は、御ホームページで使用されているGIF画像ファイルが、米国UN○SYS社が取得しておりますLZW特許に権利を侵害している可能性について警告するためです。
 GIFは、1987に米国の商業ネットワーク会社である「CompuServe」が、グラフィックデータを圧縮、解凍する方法として発表した規格です。現在、GIFはグラフィックデータの保存形式として画像関係のソフトウェアで広く利用されており、World Wide Web上の多くの画像はこのGIFを用いて保存されています。皆様がご関心をお持ちの米国UN○SYS社の特許は、このGIFそのものに対するものではなく、GIFイメージを作成または表示するために使用される「LZW」というデータ圧縮アルゴリズムを対象としています。
 そのため、GIF、TIFF?LZWあるいは他のいかなる形式においてもLZWを利用した画像を使用する場合には、当社「日本ユ○シス株式会社」からライセンスを受ける必要があります。
 ただし、以下の条件を満たせばこのライセンスの締結を免除することが可能です。
    1. このメールを内容を変更せずに3つ以上のGIFを使用したHPを利用した作者へ転送すること。
    2. ただし、上記の際には必ず当社「日本ユ○シス株式会社」(www-inf○@un○sys.c○.jp)へCCをつけること
    3. もし、あなたが送ったHPの作者がすでに他の方から、メールを頂いていた場合、こちらからその旨を折り返し連絡させていただきます。その場合また新たに別のHPの作者の方へ再度メールを送りなおしてください。
上記の条件を読まれればわかるように、あなた宛にこのメールが届いていることは当社で確認済みです。
メールを転載しない場合はGIFに関するライセンスに同意したとみなし、下記アドレスを良く読んで、ライセンスの締結を行ってください。一定期間経過してライセンスの締結がなされない場合は法的措置を取らせていただく可能性もございます。

http://www.un○sys.c○m/un○sys/lzw/lzwfaq_j.html

つーかこれやばいな。
馬鹿な奴は信じてしまう。
よって伏字に変更


6/10

明日は休める。


6/9

まぁ、オリンピックなぞ、どうでもいいのだが、
千葉すずの選考もれだけは凄い。
千葉の実力は知らないのでなんとも言えないが、凄いのはその選定基準。

選定基準は非公開とはどういうことでしょうか?

代表を選定する基準はどう決めるべきでしょうか?
もちろん、オリンピックで勝てる選手というのが最優先です。
逆に言えば、代表に選ばれるように練習すればオリンピックに出られるのです。
つまり低い目標とは言え、選手は目標と練習の方向性を真っ直ぐに向けることができます。

その重要な選考基準をまったく公開しないメリットとはなんでしょうか?

まぁ、根性論とか連帯責任とかがまかりとおる、体育会系の人間が頭を振り絞ってもそんなもんでしょうか?
とか言われないようにきちんと頭使えや。


6/9

明日も仕事であります。


6/9

http://news.yahoo.co.jp/headlines/abc/000609/knk/21080000_abcnws010.html

このニュース、内容はともかく、文体が異様に変。
っていうか、なんでニュースを伝えるのに、ですます超ですか?
っていうか、これはニュースを伝えているあなたは誰ですか?
さくら銀行関係者?
それとも朝日新聞関係者?
っていうか、新人?
っていうか、バイト?
っていうか、さくら銀行の発表を丸写し?


6/9

聖剣伝説2のCD聞きまくり。
なんかいいのよね。
スーファミのチープサウンドが。

昔はPSGは良いという論調を繰り広げるために、
生楽器をまねしようとして、まねできないFM音源やPCM音源はあかんといっていたが、
やはりこれらはこれらなりの良さがあるものよ。


6/8

弟Bが勢いあまってボクシングジムに入りやがった。
これが若さか…
その勢いに乗じて弟から又聞きで習う。
今日は一時間半ばかりひたすらジャブを矯正

で、ちょっとスピードを入れて打ってみたら1ヶ月くらい練習していたジャブとは雲泥の差
プロの拳は凶器とみなされるのもわかります。
ちょいちょいと はじめの一歩本をみただけとは格が違いますね。

明日は筋肉痛でダウン予定。


6/7

超小型マウス続報。

ELECOMスーパーマウス
予想通り使い物にならない。

眠いのでさらに詳しくは明日以降


6/7

最近何か物欲魔人。
なんとか抑えていますが。


6/7

マイクロドライブが欲しい。
我が家のデジカメが対応しているからだ。

さらにマイクロドライブ対応のMP3を買えば鬼に金棒モードに突入できるわけだ。
安いところなら3万円代中盤で買える。340Mのメディアが。(Mbyte単価で他の類似メディアの半分)
100Mをデジカメ用、残りをMP3用にしたって死ぬほど入るぜ。

問題はカードリーダがType2仕様に対応していないので、
PCカードスロットリーダか、コンパクトフラッシュType2対応のリーダを買わねばならないので、
結構な額になることか。


6/7

http://muchy.com/review/stowaway.html

このキーボードはいい。
何がいいって、折りたたみというコンセプトそのものと、それを最高に近い性能(推定)で実現した機能美と
メカメカしさ。
どれくらいいいって、このキーボードを使いたいがためにPalmが欲しくなるくらいいい。
周辺機器そのものでも、本体を買わせるほどのパワーを持てるという好例。
買ったわけじゃありませんが。


6/6

せめてコーディングぐらいは普通にできるようになって欲しいよねみな。


6/6

下記のライブラリの、最近あった実話(を少し改造)。
指定した文字数より少なかったら、そこに空白を生めるという関数がありました。
うまく動かなかったらしく、別の開発チームの人がうんうんうなって
が、その関数はなぜか80文字までしか指定でないことをつきとめる。(エラー処理すら無し)
80文字までという仕様だけで、爆笑でしたが、
ソースを覗いてさらに爆笑。嫌いですが思わず(爆)とかやりたくなります。

string = "                                                                                ";    // 80文字

まじでこう言う風に書いてありました。
もちろん想定範囲を超えていたので、「増やせ」と温和に要求しました。
で、変更後のソース。

string_parts = "                                                                                ";    // 80文字
string = string_parts + string_parts + string_parts + string_parts;    // 320文字

さらに当然、「制限なくせ」との要求が飛びました。
あれからかなりの日数が経過していますが、いまだに変更される様子はありません。


6/6

最近、仕事で使っているライブラリは凄い。
命令一発でHTMLの表組みをして出力して登録、削除など、面倒なことが簡単にできてしまう。
もちろん、ちょっとでも想定外の仕様だと、「無い方が楽なんじゃないか?」と思うほど、大変なことになってしまう。
一日に十個くらいメソッドの追加変更削除がある。
ちなみに開発も末期というか、テスト段階に入って、
「このメソッドは使用しないで下さい。一週間で対応をやめます。」
「このメソッドを使用した後は、必ずこのメソッドを追加するようにしてください。」

最近はこのライブラリのサポートMLに、
開発者達からの穏やかな怒りの声が渦巻いていて苦笑いを誘います。
本人達は最高に楽しいのでしょうけどね。


6/5

うーん…何かちょっと話題を書いたら満足しちゃうんだよね。
それ以上考えがすすまない。
そういえば最近ゆっくりかんがえることがなくなった。

うーむ…


6/5

唐突に聖剣伝説2のCDが欲しくなり衝動買い


6/5

ついに青木が世界チャンピオンに。
(ダウン二回奪って(内一回はカエルアッパー)判定勝)


6/5

仕事でちょいとperlを勉強して使ってみる。
これがいい。
と、おもってさっそく本屋に行ってみたら、何時の間にか全然本が無くなっていました。
滅亡中?


6/5

今日は奇跡的に定時に帰れました。


6/5

マウスマニア

今日は前回よりもさらに小さいマウスを購入したよ。
しかもまた ELECOMだよ。ELECOMバンザイ
 

はっきり言って、小さすぎてさっぱり使えないような気がしますが、
もう、この大きさが自分的に心引きつけられます

物好きにはうってつけ、明日会社で使って使用感でもレポートしようかと思います。
あと、写真も。


6/5

野党どもは結局自民を叩くことしかできないのかねぇ。
せっかく、自民が叩かれるようなことしたんだから、それを叩こうとしたら逆に反発されるじゃろうに。


6/4

間違えてグフのパーツを切ってしまった。
その瞬間頭をよぎった言葉。
「Ctrl+Z」
完全に職業病です。

そういえば昔、
「ファミコンはなんでもリセットできてチャラにできるから、なんでも考えずにやってしまう人間に育つ。」
とか言っていた人は、
「パソコンは大抵、Undoできてチャラにできるから、なんでも考えずにやってしまう人間に育つ。」
とか、言っているのでしょうか?
まさか自分が便利さを知ってしまったから、そんなこと微塵も思っていないから?
某M$製品はUndoできないことが結構あるから、
この言葉がそもそも成り立たないとか?
もっともだが。


6/4

まだドムで遊んでる。
だから、グフを作らないと。

自分がつくづく一人では何もできないとわかるね。


6/4

今日は弟が侍の本に影響を受けて、ブシドーブレード弐を買ってくる。
あまり面白くなかった。


6/3

こんなことをしているからグフカスタムの改造がすすまない。
時間もそれほど無いというのに。


6/3

侍のわけのわからないムックを読む。
ところどころ面白くなかったが、それほど損したというほどではない。
やはり日本が一番熱かった時代は幕末だね。

方法論は様々存在していて、それを自分の知識と経験と勘で選択し実践する。
日本でアメリカンドリームに近いことができた時代は唯一あの時代でしょう。
チャンスという意味では天下統一という目標が一つであった戦国時代を超える。


6/3

伝説の古典、人月の神話を読み始める。
ちなみに20年前の本。
この本がいまだ有効であることが(米国も含め)この業界全体の問題を象徴しているといえよう。


6/3

ドムの自分の二つめを作り始める。


6/3

やった、前からすすめていたボクサーズロード(名前:青木 必殺技:カエルアッパー)
がついに日本チャンピオンに輝く。


6/2

わがやで四つめのドムを買う。
一個多いぞ


6/1

ゲロネム。
lemon氏から買ったチロシンは睡眠の際の精神疲労には効果的で、
肉体疲労には効かないらしいが自分の睡眠の疲労は肉体疲労らしく、
目覚めは快適なので薬は効いているようなのだが、すぐいつもどおりダウンしてしまう。
金曜と土曜の睡眠時間を減らすのに使うのがもっとも効果的かもしれない。

ちょっと調べたら、軽い依存の症状があるらしいので注意が必要。


6/1

インターネットの強い点は今までマイナーで仲間が集まらなかったものが、
集まって集団を形成することが可能になったことだろう。
ビジネスっぽく言うならば、需要の集約化が起こりやすいのだ。


6/1

いやぁ、月の初めはネスケコンポーザーが快適で良いね。
(容量がでかくなればなるほど重くなる)
どこかに軽いLOOK&FEELなHTMLエディタはないものですかね。


戻る

モノーキ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送